精密アルゴン肉盛

こんにちは。

今回は、箱のようなプラスチック製品の金型を精密アルゴン肉盛した話題です。

雑貨モノと呼ばれることもあり、皆様も日常でよく目にする機会も多いような製品だと思います。

レーザー溶接,東大阪,精密溶接,YAGレーザー溶接,レーザー肉盛溶接,金型補修,肉盛溶接,レーザ溶接,金型溶接

精密アルゴン肉盛後

添付写真は、精密アルゴン肉盛後の写真です。

高さ0.5mm以下で仕上がり、16ヶ所2個という依頼を受けました。

溶接ワイヤーは、Φ0.5mmとΦ0.6mmを活用。

 

肉盛溶接の右の端の部分がPOINTとして、ご指摘を受けていました。

金型形状が、溶接が必要な場所のすぐ近く、横側0.5mm以下でストンと下に落ち込んでいます。

そこで、その部分にできる限りはみ出さないような肉盛が必要となります。

 

溶接後の仕上げを極力”手間なく短時間で行いたい”お客様のお声に応えるために・・・

”手間なく”金型現状の形状維持を目的とするならば、0.1mm単位の肉盛が可能なレーザー溶接が一番です!

ただし、今回のように16ヶ所2個となりますと溶接時間が長くなります。

 

溶接時間を”短時間で行いたい”を目的とするならば、アルゴン肉盛です。

ただし、POINTとして指摘していただいた部分の仕上げに”手間なく”にお応えするには厳しいと考えます。

そこで、精密アルゴンの溶接方法の選択がBEST!

 

今後も、お客様のお声をしっかりと聞き成果を上げることに集中します。

今日の若き溶接職人

最近、「行進」ってされていますでしょうか?

小学生のころなど、運動会で行進していた方も多いのではないかと思います。

 

行進が、良い運動だと改めて教えていただきました。

それ以来、その場足踏みやウォーキングでも、意識が変わってきましたのを感じます。

10分ほどでの軽いジョギングでも、より楽しく行えるようになってきました。

Follow me!

Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket