レーザー溶接機ALM250初公開ショット!
こんにちは、今朝は6時より家族でお墓参り。
行こう行こうと思いつつ、遅くなったので今後はスケジュール調整が課題です。
ようやく、お墓の掃除も少しできスッキリとした気持ちで1日のスタート!

レーザー溶接機ALM250やや右前方
さて、今日もレーザー溶接に汗を流しています。
今回は、初公開ショットあります!
何が?!と言いますと、作業風景の写真のアングルに拘ってみました。
添付写真は、レーザー溶接機ALM250をやや右前方、作業者の左後方より撮影しています。
金型を改造するためにレーザー肉盛を行っている、作業風景となっています。
材質はNAK。高さ0.3mm×縦1mm×横3mmほどを、2ヶ所1個という案件です。
それでは、次のアングル・・・

レーザー溶接機ALM250左前方
作業者の右背後より撮影。
少し目線が変わって・・・なかなか接近しております。
勿論、作業者(吉村)にはひと声かけて撮影しています。
そうすれば、いきなり近付き過ぎて手元が狂って溶接不良へ繋がる不安は消えます。

レーザー溶接機ALM250正面前方斜め上
作業者の真後ろ斜め上より撮影。
クレーンに右手でぶら下がって、左手でカメラを構えて・・・はいません。
自分で撮ってみて、見慣れない作業風景で面白さを感じますね。
楽しくなってきましたので、もう1枚・・・

レーザー溶接機ALM250右上
作業者の左上前方より撮影。
きました!きました!ベストショット!!
このアングルは、初公開であります。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
完全に、自己満足の領域かもしれませんが、少しでも”こんな感じで作業している”と知っていただければと思っています。
次は、もしかしたらローアングル?!チャレンジしてみましょうか!
今日の若き溶接職人
懲りずにフットサル、スクールで続いています。
4年目にして、身体動かして楽しいですが上達するスピードは相変わらずスローペース。
ウォーミングアップで手でボール扱う”鳥籠”のような遊びをしていた時に・・・指に違和感がありました。
おかげさまで、ハレもないですが氷で冷やします。
ゆっ~くりとした動きで楽しむことを基本に!
やはり、運動はケガのリスクは付き物と感じ、身の引き締まる思いです。