レーザー肉盛後に”ゆうパック”

レーザー溶接でSKD61を肉盛
こんにちは。
4月も後半に入ってますが、気温が20℃を超える日もあれば15℃以下の日もありますね。
インナーを着たり脱いだりしつつ体調管理している今日この頃です。
今日も、レーザー溶接機の顕微鏡を覗き込んでいます。
その材質は、SKD61でΦ約300mm、両手でグッと力を込めて持ち上がる程度の重量物。
補修のためにレーザー肉盛する依頼です。
肉盛範囲は、100mm×くらいの距離を約0.3mm高さで、その幅は約10mm。
まずは、Φ0.2mmの溶接ワイヤーを使い少し弱めの溶接条件で肉盛。
細かい肉盛が必要な部分をしっかりと。
その後に、Φ0.3mmとΦ0.4mmの溶接ワイヤーを使いより強い溶接条件で肉盛。
大まかな部分をコツコツとバンバンレーザー肉盛していきます。
今回の案件は、溶接後に”ゆうパック”を活用して配達を依頼しました。
ここでお知らせです!
4月15日㈬より「新型コロナウィルス感染拡大を受けた再配達および集荷予約の取り扱いの変更」
があります。詳しくは日本郵政のwebページを参考にどうぞ。
https://www.post.japanpost.jp/notification/productinformation/2020/0415_02.html
知ってる方もいますでしょうが・・・
”集荷の予約は前日までの予約制”に変更になっています。
これまでより1日余裕を持って納期をいただくことになります。
ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
今日のレーザー溶接職人
マスクが本当に売っていませんね。
有難いことに、いただくこともでき数十枚は在庫があります。
以前に紹介しました、マスクの内側に使うフィルターシートはあと170枚くらいはあります。
それでも、いつまで続くか先行き不透明なので手作りマスクも挑戦しましょうかね?!
近所では、50枚で3500円で売っているという情報もありますが・・・
“レーザー肉盛後に”ゆうパック”” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
ども。
お久しぶりです。
お仕事励んでおりますね。
業種によっては
開店休業状態や休業されているとこがあり、
知り合いの数人で仕事をされていた
小さい工場は、5月いっぱいで
廃業されるそうです。
なんとも、
身近でこう言った事を聞くと
ツライ。。。ツライ。。。
御社も弊社も、少なからず機械が
動いてるだけありがたいですよね。
我慢・耐える時です。
さて、マスク不足と言う事でしたが
チマタでは少しずつ手に入り易くなっている様に思います。
チョコチョコ道端で売ってたりするのを
見かけます。
品質は不明ですが、、、、。
高いもので「4000円」ほど、
安ければ「2000円」くらいで
手に入るようです。
ウチの会社では工具屋さんで
購入しました。全国展開している
工具屋さんで『アストロプロダクツ』
と言います。実店舗・ネット通販
での販売です。
https://www.astro-p.co.jp/?gclid=EAIaIQobChMItLXAhPGb6QIVQXRgCh1J_QVvEAAYASAAEgL6xfD_BwE
御社からですと
「アストロプロダクツ八尾店」
が1番近いですね。
まだ在庫あるかな?
ドライブがてらぶらりと覗くのも
ええかも知れません。
工具屋さん行ったら
なんか
テンション上がるし。
では。
喜KGS 様
こんにちは!
いつもコメントありがとうございます。
ブログ書き続ける励みになります!
急に暑さが身に応える今日この頃。
気温が20度を超える日が増えてきましたが、5月GWいかがお過ごしでしょうか?
私は、コロナウィルスの影響があるのでしょうか?!連休前も納期に追われ…その後は義父と休日出勤をしていました。
今日の午前中は工場で少しレーザー溶接の仕事をして、夕刻にはメンタルTRをZOOMで家族と共に参加する予定です。
明日から始まる通常通りの勤務に備えているところです。
とは言いましても、遠出することがなくても子供たち家族と過ごす時間を楽しんでいます。
昨日は初めて、家の中で≪宝探し≫をしました!
メンタルTRで学んだことを実践してみただけなのですが、これが意外に面白いですよ!!
電気製品に頼らない、アナログの面白さは昭和な感じ?!
是非、お子様と試してみて下さい。
マスクについての情報ありがとうございます。
近所のドラッグストアでも5枚で300円台で売っていました。
少しずつ高額過ぎるマスクの販売も減るのではないでしょうか。
また、「アストロプロダクツ八尾店」情報ありがとうございます。
恥ずかしながら知りませんでした。行ってみます!
それでは、また喜KGS様にとっても良い仕事ができるよう精進します。
コロナウィルスのこの時期が懐かしい時が必ず来ます。
できる限り、痛快に乗り越えましょう!