ステンレス部品のレーザー溶接~数10個~
こんにちは。
リピート品、レーザー溶接の依頼をいただきました。
ステンレス部品(SUS)を回転治具を活用して接合しています。
今回は、前回と同じ仕様になったレーザー溶接内容となります。
と、言いますと・・・これまでは?!違う仕様?!と、疑問になるかと思います。
その通りです。これまで、不具合があり様々な検討を行って今回の仕様に至ります。
2年ほど前に、もともと他社様で違う溶接方法で接合していた品物を「当社のレーザー溶接で可能か?」といった相談からスタートしています。
その後、レーザー溶接でOK!と許可出てました。
それから、何度か品物を納めさせていただいています。
ところが、それからしばらくして不良が発生してしまったのです。信用問題の大事件です!
それまでのような溶接では不可、となる不良が続いたのです。
そこで、力の限り改善していきます!とお伝えして、こちらの声も聴いていただきお客様とやり取りを続け・・・
要求に応えるような対策を練り込ことができ、今に至ります。
相談に乗っていただいたことに、本当に感謝しております。
まさに、「窮すれば通ず」窮地に追い込まれるとよいアイデアが浮かび打開できるものです。
今後も、さらに改善を進めます。
今日の若き溶接職人
火傷・・・情けない。
そうなんです。久々に火傷をしました。
1週間ほどで、ようやく治りかけてきて痒くなってきています。
それが40歳を超えたからなのか?!
薬の選択が悪かったのか?!
クールダウンの仕方なのか?!
こちかも、改善を進めます。