最寄り次の駅『JR衣摺加美北駅』開業!
当社の最寄駅、JR長瀬駅の次の駅「JR衣摺加美北駅」開業しました。
小学校の近くと言うこともあり、子供たちは学校から開業イベントのチラシを持って帰っていました。
仕事で3月17日(土)の開業のイベントには行けませんでしたが、18日の日曜にイベントを見に子供らと行ってきました。
よく晴れた天候にも恵まれ、小物や飲食のお店がいくつか出店してコンビニ前の広場はダンスなどで盛り上がっていました。
そのお店も、普段の祭りの出店とは少し違い、ご近所のレストランや喫茶店、アクセサリーや小物を取り扱うお店が出ていて一駅離れているだけで、新発見があり楽しい出会いがありました。
中でも、アクセサリーのお店の名前が娘と同じ名前で気になり、あれやこれやと話していたら・・・レーザー溶接に興味をもっていただいたのです!
話を聞いていると、アクセサリーの接続部品が外れて困ってとのことでした。
これは、まさにレーザー溶接の出番!!
しっかり溶接すれば、お悩み解決ではありませんか。・・・確かに、数のことや費用のこと、何より品質などなど充分にクリアしなければならないですが、ワクワクしました。
駅の西側は、まだこれから建設予定のところもあるようです。
新駅ができて、人の流れが変わり経済も少しは活性化するのではないでしょうか。
今日の若き溶接職人
スマートフォンは、本当に便利です。
歩数計もスマホ。これで、少しは自分の健康管理をしようと思いすこしずつでもチェックして行こうとしています。
1週間のサイクルでだいたい、平日の工場で現場仕事している時は6,000歩くらい、平日で外出する時で8,000歩くらい、日曜日の仕事が休みの日は10,000歩と分かってきました。
1万歩くらい平気で歩いている!と自負していましたが、現実は特に平日に改善が必要なようです。