事件か事故か…はたまた自然現象か…

おはようございます。

今日はちょっと物騒なスタートとなりますが、
事件か事故か…

そんなことが続いておるのです。

ハイビスカスのつぼみ事件

ハイビスカスのつぼみ事件

ゴールデンウィーク中に昨年は出来なかった植木鉢のお手入れをした私。
今年もミニトマトとゴーヤを育てようと苗を選び、ちょっとよそ見をして
見つけた大好きなハイビスカスも一緒に購入。

最初の1ヶ月はあんまり大きくなってる様子もなく変化が見られないな~と思っていたけど
急に暖かくなったと思ったら、急成長し出してあっという間にたくさんの蕾が♡

日に日に大きくふっくらとした蕾が色もわかるくらいになってきて
今日か明日かと待っていたのに…

何?2つも??それも今にも花が開くかと思っていた大きめのやつが。

綺麗にスパッと切られたような。
コレは事故なのか? いやそれとも事件なのか?って思わないですか?

誰かのいたずら?
全部ではなく2つだけ?

モヤモヤしながらまた数日。

また大きな蕾が落ちてる

また大きな蕾が落ちてる

この綺麗な切り口

この綺麗な切り口

えーー。またもや大きめの蕾やん。

ショックやーー今にも花が咲きそうやのに我が家のハイビスカスは
まだ花を咲かせておらず、大きめの蕾が3つ落ちてる…

ただ事件というには他のものが全く切られたりしてるわけじゃないし
やっぱり事件じゃなさそう…なので笑

「ハイビスカス 蕾 落ちる」で検索。

そしたら、まーまー落ちるらしい…なんで??

青々とたハイビスカスの葉

青々とたハイビスカスの葉

こんなに葉も青々と勢いよく元気に育ってるし
蕾もいくつか出来てるし。
何の問題もなく元気ハツラツと育っているとしか思ってないのに…。

水不足、日照不足、肥料不足、根腐れなど原因は色々あるらしい。
こんなに元気そうに見えるのに…
そして、まさかなのが暑過ぎるのもダメらしい…
ハイビスカスって夏って感じやし暑さには強いと思ってたけど、
最近の暑さはハイビスカスさえも夏バテさせてしまう暑さらしい( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

マジかって感じです、ハイビスカスの夏バテ笑

まだ真夏ちゃうし、多分夏バテは今回は違うかなって思って、
そうなると一番思い当たるのは肥料不足かな~

週1で水に適量混ぜていたけど、足りんのかな~
早速、肥料をあげてみようと思います。

今回は自然現象?だったということでこれからも誠心誠意向き合っていこうと思います。

ちなみに。

2024沖縄アバシゴーヤ

2024沖縄アバシゴーヤ

2024ミニトマト

2024ミニトマト

よってってで購入したばかりのイチジク

よってってで購入したばかりのイチジク

イチジクの実も購入した時より大きくなってきてます。

みんなグングン成長してる。
ハイビスカスも夏らしく大きな花を咲かせておくれ。

Follow me!

Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です