楽しみでしかない毎日

こんにちは 六ヶ所の嫁です。

最近ソワソワしています。

楽しみでしかないことが起こってる…
特別大好きではない家事の中で、一番好きな洗濯物を干すという作業。
これは結構好きな時間で…
主婦歴20年超えますがずっと変わらずNO1。
天気の良い晴れた空の下、洗濯物を干すのが好き。
洗濯物もとてもきもち良さそうに見えるのは私だけ?

息子が小学生だった頃、一緒に洗濯物を干しながら、丁寧に干して欲しくて
「ちゃんと洗濯物の気持ちになって干してるか?」って言うたら、
「母ちゃんってそういうこと言うよな~ 洗濯物って気持ちあるん」って言われたのを思い出した。

そんなん思って干してる人おるん?ってマジマジと聞いてたな。

もちろんおると思うし、母ちゃんは家事の中で1番洗濯物干すのが好きで
洗濯物がいかに気持ちよく風にそよそよ出来るか考えてるって力説したな。

あれから、何年もなるけど相変わらず洗濯物を干すのは大好きで。
何より最近はベランダでこの子たちの成長っぷりにうっとりしつつ
洗濯物を干すという非常に贅沢な時間を過ごしているのです。

愛すべきプルメリアとサボテン

愛すべきプルメリアとサボテン

あれ?写真に撮るとパッとせんぞ笑
撮り方がへたくそなんか??

なんとこの子たち 暖かくなってきて変化とげてるんですよ。

プルメリアは花芽がついてきてる模様。

プルメリアの花芽

プルメリアの花芽

真ん中のクチャっとしたのが多分花芽で間違いない。

この子、うちに2021年春にやってきて、しっかり根っこつけて
葉もたくさんつけたけど花は咲かず…
翌年、2022年は花を咲かせてくれました~

 

2022のプルメリア

2022のプルメリア

2022開花前こんな感じ

2022開花前こんな感じ

よく見て下さい。

お隣のサボテン。
めちゃくちゃ小さい笑

これが2年後…

愛すべきプルメリアとサボテン

愛すべきプルメリアとサボテン

コレですからね。
サボテンってパッと見そんなに変化ないからスルーしてしまいがちやけど
あきらかプルメリアより抜群に伸びとるよ笑

プルメリアは二股にわかれた先が倍ほどの長さ伸びてるけど
そもそもそんなに大きさ変わってないけど
サボテンはすごい伸びてるのv( ̄Д ̄)v イエイ

そして、さらに今年は。

ダレ?何?

ダレ?何?

なんだかこっちを見られているような…

これは

サボテンから何か生えてきた

サボテンから何か生えてきた

こんな感じなんですよ。

これは、なんぞやってことです。
子株?花芽?
花咲いて欲しいけどな~
でもいいよ。子株ちゃんでも。
それはそれで嬉しい。
とにかく我が家でどんどん成長していく姿をみせてくれるのが
非常に嬉しいのです。

なんなんですかね。
この感覚。若いころから観葉植物とか好きで部屋に置いたりしてたけど
最近はもう夢中です笑

おばちゃんって庭いじりしてるイメージやけど
本間完全にそっち側に行ってるんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

楽しい♪
洗濯物干しにベランダに行って プルメリアとサボテンの成長を見る。
さあ、どんな風に花を咲かせ、サボテンの先っちょがどんなふうになるのか?
楽しみでしかないv( ̄Д ̄)v イエイ

…そやけど、このサボテン
一体どこから来ていつからうちに来てくれたんやろ?
全然覚えてない(=_=)
申し訳ない…でも愛情はたっぷり注ぐからね♡

Follow me!

Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です