ご新規様!ステンレス部品のTIG溶接
こんにちは。
まずは1日1回、5分間の深呼吸に集中しています。
まだまだ未熟で、集中が途切れることもよくあります。
ただ、少しづつ落ち着きが出てくる実感を得ています。
集中することに気付かないで集中できるまで、そして習慣になるまで続けていきます。

ステンレス部品のTIG溶接
ご新規様のTIG溶接で、78歳の義父が活躍しています。
この道一筋、60年。
本当に、職人魂には日々驚かせれています。
これまで溶接を行っていた業者様が廃業されることや、職人の方が退職させれることが原因で溶接加工の依頼先を探していたそうです。
ネット検索により、来社していただき打ち合わせ開始。
接合のやり方や治具の使用、道具に至るまで相談を繰り返し、数ヶ月が経ち注文を得ています。
内容は、2つの部品を接合するような案件です。
新しく取り扱う部品は、やはり慎重になります。
これまでに幾度となくTIG溶接を行ってきた、ベテラン職人の義父も”はじめの一歩”は特に、大切に行います。
担当者の方は、問題がある度に真摯な対応をしていただき本当に助かっています。
こちらも、より良い仕事をご提案できるように汗をかいて取り組みます。
今日の若き溶接職人
右の膝が、立ち上がる時に痛む。
しゃがんだ時には、違和感はないのですが立ち上がる時に痛むのです。
筋力の低下でしょう。
いや、自己判断は良くないかもしれません。
そろそろ、いつもお世話になっている整骨院の先生に診てもらおうかと思っています。