駐車場を快適に!

駐車場を快適に!
駐車場を快適に使用していただくために、出入り口の側溝の蓋をリニューアルしました!
前代表も加わって、縞鋼板の裏に位置止めの部品を溶接して、色塗りまで子供と一緒に4人でスムーズに仕上がりました。
会社イメージカラーの”ブルー”が栄えて見えるのは、私だけでしょうか?!
はじめは・・・数十年前から使用しているであろう、鉄板が反り返って錆びもある状態で置かれて、通る度にガタガタ音が鳴っていました。
そこで・・・グレーチングも候補に上がったのですが、もともとの側溝の状態からサイズを合わせるのに通常より費用が割高になることが分かって断念し、縞鋼板に決めました。
ん・・・なんて読むの?って御方はいらっしゃいませんか?!
私は、恥ずかしながら調べて分かりました。”しまこうはん”です。それはさて置き・・・

駐車場を快適に!
表を塗って、1日後・・・裏もしっかり、塗り終えました。
子供らが、手伝ってくれて本当に助かります。
本人は”絵描き”のようで楽しんでいますが・・・鼻に、塗料を付けて、指を青色に塗って失敗しつつコツを覚えている様子でした。
これで、安心安全に駐車場を利用していただけます!
今日のレーザー溶接職人

朝のテレビ体操
『6:25~6:35』 朝のテレビ体操の時間です。
朝の体全体を使った体操で、ボーっとした頭も徐々に目覚めてきます。
正直、1年ぶりくらいの再開です。怠けていたといえば、そうなります。考えてみると、ちょうど1年前くらいに始めたのがフットサルです。
そこで、体の調子が整わず・・・維持できなくなり情けないことです。
最近、フットサルの練習内容や回数も新体制に変わって続けてはいますが様子見状態で、テレビ体操を再開できるようになりました。
どちらにせよ、”体が資本”ですね。
健全なる心と体の育成のために、まずは体調管理からです。