嫉妬するほど出来るやつ(PPバンドストッパー)
こんにちは 六ヶ所の嫁です。
早速ですが、PPバンドご存じですか?
名前でピンと来ないとしても、見たら誰もがあーーそれ、というような。
PPバントとは。
プラスチック製の梱包用のバンドのこと。製品梱包で用いられる物流資材。
PPとはプラスチックの種類であるポリプロピレンのこと。
いや、それで?ってことなんですけど。
初めて見たわけじゃないんですけどね。PPバンド。
改めて見たらすごいんですよ。PPバンドの留め具。PPバンドストッパー。
司化成工業さんでは「現場のチカラ」と命名されているソレは、本当にすごい。
指先一関節ほどの大きさなのに、ガチっとPPバンドを固定する。

PPバンドストッパーに感動
大の男が二人がかりで80㎏弱の金型を木製パレットに固定。
その上から段ボールでカバー。すべてPPバンド。
もちろんPPバンドもすごいけど、この留め具。
ソレだけなら小さくてヒョロっとしたフォルム。
なんてこと内で軽量で小さなこの留め具が。
PPバンドを固定するとなると本領発揮するわけです。
こんな小さく軽量なのに、大きく重い金型をしっかり固定するんですよ。
それも、何度も付け外しが出来るからさらにすごい。
誰が考えた?これは本当に優れモノ。
思わず、横目で見ながら「スゲーなお前」って嫉妬するほど笑
こんな風に、小さくても軽くてもちっぽけに見えても
自分の持ち味を最大限に生かしてもらえるって最高やな~。
嫉妬するわ…本間に。
誰か私の利用価値教えてください笑
いや、別に自分なんて価値がないわ…なんてそんなこと思ってないですよ。
そやけども…PPバンドがすごすぎて(* ´艸`)クスクス
私も「現場のチカラ」になれるよう今日も1日張り切っていこっと。

スマートなのに力強いPPバンドとストッパー