ご存じですか?マドミラン
こんにちは 六ヶ所の嫁です。
早速ですが、下の2枚の写真、違いわかりますか?

before マドミラン無し

after マドミラン有り
さすがにわかりますね笑
これね、多分、あんまり変化に気付いていないと思うんです。
毎日通ってる人でも気づいてないと思う、多分。
そんなくらい違和感なく存在感なく馴染んでくれてる。
その名も「マドミラン」。
風を通して目隠しも出来るんです。
腰窓っていうのかな?
私、明るいお家が良くてなるべくたくさん窓つけてもらったのはいいけど。
窓開けたくても、夜になると室内丸見えでなかなか開けられず。
カーテンでも良かったんやけどスッキリするスクリーンカーテンを使っているので
気持ちよく開けることが出来ないのが悩みでした。
外に 今風のサンシェードつけるとか 昭和風のすだれつけるとか
色々考えてて昭和風すだれで行こう!と決意し購入はコーナンへと思っていた矢先。
これまでお目にかかったことのなかったマドミランが目について。
なんともこの スン とした存在感のない邪魔をしない感じのマドミランに
心奪われ早速ネットで購入。
取り付けも簡単で、そして取り付けてもやっぱり存在感ない笑
多分、これ家族の誰も気づいてないと思う。
室内から外見る時、初めてみんな気付くんじゃない(*`艸´)ウシシシ
ってくらい、スンっと馴染んでくれる感じが好き。
これで、これから寒くなるまでの間、窓開けれる~v( ̄Д ̄)v イエイ
取り付けは、両面テープ。
購入時にマドミランに強力両面テープがつけてあるのではがして貼るだけの優れもの。
数日前にちょっとゆっくり過ごした日曜日があって窓周辺を掃除していたので
届いて貼るだけで良かったので本当に便利でした。
コレ、パッと見よくわからないですけど波板のようなベタっと1枚ではなく
2枚を重ねるようにして目隠ししていて風も通す優れものなんですよ。
言うてもうちも取り付けたばかりで大絶賛してよいのか謎ですが。
10年経っても全く問題ないなど、商品の口コミはかなり良いです\(^o^)/
みなさまも目隠ししたい窓がありましたら 是非 マドミラン ご検討下さい笑
マドミランの会社から感謝されるかもしれんな笑
それはないか。
私のブログ見て購入してくれる人がいるとも限らないのに…( ̄∇ ̄;)ハッハッハ