宮崎弾丸ツアー 美味しい物編
こんにちは 六ヶ所の嫁です。
長女、受験合格の報告に宮崎県の実家に帰省して参りました。
帰省と言いましても、私の実家ではございません。
旦那様のご実家でございます。
義父母が元気にご健在で、夏休みには、父ちゃん、長男、次女の3人で帰省しておりましたので、
今回は、私と長女だけで…とは行かず。次女も連れて3人で。
2/1(金)小学校から帰ってきた子供達に宿題だけ持たせて、
すぐに最寄り駅から三宮フェリーターミナルへ向かいました。
ちょっと、思わぬトラブル(長男やらかした)があって、
バタバタしましたが、何とか無事フェリーに乗り込みました。
19:10出港したフェリーは翌朝8:30に宮崎フェリーターミナルに到着。
義父のお迎えで、実家へ 車で5分。
さて、それでは、今回の弾丸ツアーで食べた宮崎の美味しい物をご紹介していきましょう。
到着した 2/2(土)の予定は、宮崎牛の「ミヤチク」でランチv( ̄Д ̄)v イエイ
http://rest.miyachiku.jp/miyachiku/
↑↑ココは宮崎帰省した際には必ず連れて行ってくださる宮崎牛のお店です。
私は、愛犬アテネの老化、それから、長女の受験などで、
最近帰省していなかったので久々の「ミヤチク」満喫しました♡
私は、高級ヒレ肉をご馳走していただきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
もう、美味しいのなんのってね。
タレなんていりません。
わさび と ゆずごしょう があればもう文句なしの美味しさです。
サラダバーは新鮮で美味しい野菜やサラダが盛りだくさん。
ドリンクも飲み放題で大満足の宮崎初日のランチでした。
晩御飯は、お安くて美味しい「武蔵野てんぷら道場」さんへ。
https://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45003874/
私が食べたのは、辛麺そば。
おーボニューミー♡
辛くてうまいv( ̄Д ̄)v イエイ
はー。宮崎最高。
はい、そして 2/3(日) ランチは。
http://www.pockle.co.jp/ 「ぽっくる農園」
宮崎で育った野菜・肉・魚をつかったお料理が食べられる施設です。
「おさかな料理」「農園レストラン」「パン屋さん」「野菜販売」などの店舗が並んでいます。
六ヶ所家で行くのはいつも、「おさかな料理」のお店。
私は 今朝とれ あじ丼 いただきましたー。
小鉢のモズクもめちゃくちゃ美味しくて。
他の人の分までもらって食べました♡
長女は、大好きなイクラがたっぷりのった、サーモンイクラ丼。
次女とその向こうに見える おじいちゃんは サンマの定食。
子供達も、普段よりも新鮮なお魚に大満足ですv( ̄Д ̄)v イエイ
そして、今夜のフェリーにのって帰るので、こちらのお店で
チキン南蛮を持ち帰りさせてもらって。
今日は節分だったので、野菜の販売所で巻きずしを買って。
フェリーで食べました。
そして、何より「米」がうまい。
白く輝くお米が本当に美味しかったー。
あじ丼では酢飯になってるからちょっと残念でした。
白米がキラッキラで最高でした。
宮崎 安くて美味しいもんいっぱいありますよー。
是非、観光の際にはたくさんの美味しい物食べてください。