顔面からこける( ̄д ̄)
こんにちは 六ヶ所の嫁です。
ある日の午後、学校から電話がありました。
今頃の小学校の先生は何かとよく電話をくださいます。
その日はまだ、誰も帰っていない時間でした。
さあ、一体ダレが何をやらかしたのでしょうか・・・
「1年生の担任の○○です。」
末っ子です。
学校から出てすぐのところで、こけて顔を怪我して、近くにいた大人の方が学校にもどるようにうながしてくれたようです。
先生、事情説明をしてくださって。
私は大したことないとわかって、顔面か~って思いながらケラケラ笑ってしまって。
沈黙…
先生はきっと「すぐに迎えに行きます」という言葉を待っていたのかもしれません。
沈黙の後、「どうしましょう??」と先生が困ったように。
私思わず、「え?顔ですよね?歩けない感じですか?」
「あ!!迎えに行った方がいい感じですか?」とやっと状況が呑み込めた私(^-^;
「そうですね~ちょっと不安そうにしてやるんで、可能であれば・・・」
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 先生に気を使わせてしまった・・・
早速、お迎えに行ってきました。
顔面打ったら、まあ痛いですよね⤵
凹みますよね。わからんでもない。鼻の下はヒリヒリもしてるやろう。
若干、ご機嫌ななめ(-_-;)
私って鬼母なんだろうか?
その日は火曜日。スイミング。
普通に、スイミング行こうか~って声をかけると、さすがに末っ子「無理~~~(T_T)」って拒否しました。
仕方ないか。
1時間プールに入ったら、傷の治りが悪くなって痕が残るだけかな?
しかし、どうやってこけたら、その出てないところばかり傷つけれるんやろう??(^-^;
小さいころから、本間なにかとやらかしてくれる末っ子さん。
ま~残念なお顔やけど。大した事なくてよかったな(*^^)v
これからは、ポッケに手を入れて歩くのはやめましょうねv( ̄Д ̄)v イエイ
大きな怪我をする前に学習出来たということで良しとしておきましょう。