精密溶接の吉村熔接を知っていただくためのブログ勉強会
こんにちは 六ヶ所の嫁です。
毎日暑くなってきました。7月に入り熱中症で700人以上もの人が救急搬送された日もあるそうです…
みなさん、気を付けてくださいね~
今日は、先日、”ブログ強化の勉強会”で教えて頂いたことを何点か。
まず、「!」マークは多様しない! ←早速使ってる(^^♪
ま~確かに、簡単についつい「~しました!!」とか使ってしまいがちですよね。
でも、それではどれもこれもが強調されない。
それから、行間の使い方。
開きすぎても狭すぎても読みにくい。
とか。キーワードとかタイトルとか。
正直、とっても難しいです。昭和人間の私には、このハイテクブログの原理についていけません。
このブログをマメに書いて更新、キーワード・タイトルなんかをうまく使うことで、
ネット検索の上位に㈱吉村熔接所が出てくるんだそうです。
そうすることで、うちのような小さな町の溶接屋さんにも遠くからお客さんが来てくれることがあるんです。

ブログ勉強会
本当にすごい世の中になりました。
そういいながら、私、日常の買い物、かなりネット通販に頼っています(-。-)y-゜゜゜