2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年7月2日 roku レーザー溶接 ご新規様、ゴム型のレーザー肉盛溶接 ゴム型のレーザー肉盛後の一例の紹介です。 ありがたいことに、年賀状のPRハガキを持参して来社していただきました。 今回に至るまで、時間は要しましたがお取引させていただくことができました。 当社が初めてレーザー溶接を導入2 […]
2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年5月29日 roku レーザー溶接 ゴム型をレーザー溶接×精密アルゴン溶接でnice肉盛! 金型の中でも、ゴム型をレーザー溶接と精密アルゴン溶接、繊細かつ少し大胆?!に合わせ技で肉盛しています。 取り扱う金型の種類別に見てみますと、プラスチック金型を補修するお客様が最も多いですが、ゴム金型もあります。 今回は、 […]
2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 roku レーザー溶接 レンズを交換して、レーザー溶接機と格闘 焦点距離を長くするために、レーザー溶接機のレンズを交換して対応しています。 プラスチック金型の金型でいうと、深い部分200mmくらいの部分がレーザー溶接補修する部分でした。 パッと見た感じでも、これは深い!レーザー照射が […]
2019年5月23日 / 最終更新日時 : 2019年5月23日 roku レーザー溶接 銅合金にレーザー溶接! プラスチック金型の入れ子の材料「銅合金」をレーザー溶接した一例です。 銅と言えば、赤っぽい色や、比重が大きく重たいイメージなどがあるのではないでしょうか。 しかし、何と言っても溶接に関して重要なポイントは” […]
2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 roku レーザー溶接 1tクラスをレーザー溶接機ALM300で肉盛 自社製作のH鋼材で作った鉄製の台車を活用し、プラスチック金型をレーザー肉盛溶接しましています。 レーザー溶接の溶接事例の中でも、1tクラスの重量となりますと作業態勢が限られてきます。 レーザー溶接をより円滑 […]
2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 roku レーザー溶接 レーザー肉盛補修 金型(入れ子)600×500×100mm プラスチック金型のレーザー溶接の一例です。 カジリ、と呼ばれる金型が擦れてキズ付いた部分を補修するようにレーザー肉盛溶接していきます。 ポイントは、600×500×100mmこのサイズと、キズ部分がR形状だったということ […]
2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 roku TIG溶接 ゲート口を精密アルゴン肉盛溶接 プラスチック金型のゲート口を埋めるような依頼です。 ゲート口から幅広く辺り面が欲しいとのことで、レーザー溶接よりも比較的低価格な精密アルゴンで肉盛溶接を行っています。 およそ、横3mm×縦4mm、肉盛高さは1mm弱。 製 […]
2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2019年3月30日 roku レーザー溶接 レーザー溶接で肉盛~切削ミスの補修依頼~ 切削ミスを補修するために、レーザー溶接機ALM300で肉盛溶接しています。 添付写真は、レーザー溶接機ALM300に備え付けてある、10倍拡大の顕微鏡の様子です。 範囲は、巾約3mm×縦方向の長さ約6mmで、盛る高さはM […]
2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 roku レーザー溶接 回転コア部品を”レーザー×精密アルゴン”肉盛溶接 回転コア部品をレーザー肉盛×精密アルゴン肉盛で補修してます。 キャップなのでしょうか?!ネジ部分があるので想像はある程度できますが・・・詳細は分かりません。プラスチック製品の金型部品ではあります。 ネジ部分の大切な製品部 […]
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 roku レーザー溶接 1tクラスの大型金型をレーザー溶接で補修 1tクラスの大型金型をレーザー溶接で補修するにはALM250、ALM300は最適です! レーザー溶接機ALM250でプラスチック製品用の大型金型を肉盛補修しているところです。 作業者(六ヶ所伸一)の姿が写っていないですが […]
2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 roku レーザー溶接 ”嵌合”の調整でレーザー肉盛溶接! ”嵌合” 恥ずかしながら、私は読めませんでした。皆様、読めますでしょうか?! 金型の補修溶接の仕事に就いて、はじめて知ることになりました。 ”かんごう”と読みます。 プラスチック金型の補修で、この嵌合調整の […]
2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月29日 roku レーザー溶接 レーザー溶接×精密アルゴン溶接⇒プラスチック金型を肉盛溶接 プラスチック製品の金型の改造で、肉盛溶接を行いました。 溶接方法は、レーザー溶接と精密アルゴン溶接との合わせ技。 溶接加工の合計時間は、14時間。 納期1週間。 以前から納入したその日が納期、といった短納期の案件もありま […]
2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2019年1月9日 roku レーザー溶接 プラスチック金型をレーザー溶接で補修する前と後 プラスチック製品用の金型を補修するレーザー肉盛の紹介です。 この様な例は、これまでも多く取り上げています。・・・今回も懲りずに書きます、もしかしたら新たな”プチ発見”があるかもしれませんよ?! 幅は3mmくらいというのは […]
2019年1月5日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 roku レーザー溶接 丸穴加工の内側壁をレーザー肉盛溶接で補修 丸穴加工の溶接補修は、よくあるパターンの一つです。 その中でも、約Φ5mm穴の奥方向(表面からの深さ)の必要とされる距離が3mm以上という案件の話題です。 ”穴の奥方向への距離”これが、本当に重要なポイントになります! […]
2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2018年12月13日 roku TIG溶接 銅の治具を駆使して肉盛溶接 今回の投稿は、銅の治具を使った肉盛溶接についてです。 添付写真で、ピカッと光っている辺りの部分がまさに溶接する部分です。 見辛いとは思いますが、あまり詳細な撮影は、金型の入れ子(所有権のない溶接対象物)が特定できる可能性 […]