2016年9月19日 / 最終更新日時 : 2016年9月19日 roku tweet-つぶやき 泳いで 採って まだまだ夏気分 こんにちは 六ヶ所の嫁です。 我が家はまだまだ夏気分ですよ(^^♪ 先日、お友達ファミリーと近場のせんなん里海公園に行ってきました~ まあ、ほぼ誰も泳いではいませんが、うちらの子供たち総勢5名は全く上がってくる気配もなく […]
2016年9月12日 / 最終更新日時 : 2016年9月15日 roku レーザー溶接 レーザー肉盛+精密アルゴン肉盛で、goodjob‼ おはようございます。 プラスチック金型製作所様からの依頼がありました。材料仕入れたところ、角が必要な部分がc面カットされていたので、その部分を仕上がりで角ができるように肉盛り溶接する内容でした。 c面部分は、約1mmでし […]
2016年8月29日 / 最終更新日時 : 2016年8月31日 roku お知らせ 投稿数が100個に到達しました! 公開済み投稿数が、100個に到達しました。なんとか… 本当に、なんとか… ㈱吉村熔接所のウェブサイトを装いを新たに更新した最初の投稿が、2015年6月19日…更新にご尽力していただいたナレッジの安原さんに、幾度もご指導し […]
2016年8月24日 / 最終更新日時 : 2016年8月26日 roku TIG溶接 TIG溶接(アルゴン溶接)の肉盛…所謂、ドカ盛り! ベテラン溶接職人、健在です! TIG溶接(アルゴン溶接)の肉盛の内容は、範囲が270mm×180mm、肉盛高さ約3mmというものです。肉盛溶接の中でもよく言われるところの”ドカ盛り”という種類です。 こうなってくると、電 […]
2016年8月19日 / 最終更新日時 : 2016年8月20日 roku レーザー溶接 材質HPM38をレーザー溶接と精密TIG溶接とで肉盛 お盆を過ぎても、暑さは和らぐどころか…19日の大阪市は全国最高気温37度1分を観測したそうです。 工場は、屋外のお仕事に比べれば、まだ恵まれた仕事環境です。ありがたいと自分に言い聞かせ張り切って働いています。 写真は、材 […]
2016年8月12日 / 最終更新日時 : 2016年8月12日 roku レーザー溶接 レーザー溶接のセッティングOK! 1tonクラスの対象物では、溶接前のセッティングを安全第一にすることがはじめの一歩となり重要です。 0.1mmといった精密溶接をする溶接ヶ所はわずかでも、安定したレーザー溶接加工をするのにはその準備が必要となり時間を要し […]
2016年8月9日 / 最終更新日時 : 2016年8月11日 roku レーザー溶接 お盆の休業前、バタバタがやって来ました。 ありがたいことなのですが、連休前となると納期が重なる仕事内容が多くなり、恒例のバタバタがやって来ました。 今年は、特に2015年末に新たにレーザー溶接機を稼動させ、その告知も兼ねたPRハガキを作り・・・その後、初めての連 […]
2016年8月5日 / 最終更新日時 : 2016年8月6日 roku レーザー溶接 プラスチック照明器具の金型をレーザー肉盛補修 数十年前に製作したであろうプラスチック照明器具の金型をレーザー肉盛補修しました。添付写真は、110倍に拡大撮影しています。 プラスチック製品の不良修理では最もよくある例の一つで、製品にバリが発生した金型を肉盛溶接補修しま […]
2016年7月26日 / 最終更新日時 : 2016年7月27日 roku レーザー溶接 大型金型のレーザー肉盛溶接 大型金型のレーザー肉盛溶接の一例の写真です。 大型は特に、どの角度でどの方向からどういった溶接方法を行うのか思考錯誤します。 今回は、ガイドピンが横向きの状態で何とかレーザー溶接機ALM250のレーザー溶接ヘッドの角度調 […]
2016年7月20日 / 最終更新日時 : 2016年7月21日 roku レーザー溶接 アルミの波が押し寄せてきました。 アルミの材質の溶接依頼の波が次から次へと押し寄せてきました。プラスチック金型は勿論、アルミダイガスト金型、アルミ部品や切断に使うという焼き入れの長尺の部品も溶接しました。 その後、アルミの部品の穴埋めレーザー溶接の引き合 […]
2016年7月9日 / 最終更新日時 : 2016年7月9日 roku レーザー溶接 月曜日に納品のプラスチック金型 猛暑日が続いていたと思ったら、一転して晩は土砂降りの雨、日中も雨が降ったり止んだりのすっきりしない天候が続いています。 最近は、土曜日が休業のお客様が増えてきたように感じます。 金曜日の営業時間までに溶接加工する金型を持 […]
2016年6月28日 / 最終更新日時 : 2016年6月29日 roku レーザー溶接 ゴム型のレーザー肉盛 ゴム型をレーザー肉盛で補修溶接しました。 精密TIG溶接でアルゴン肉盛5ヶ所、レーザー肉盛11ヶ所、という内容でした。PX系の溶接性の良い材質ということもあり、溶接自体は良好な仕上がりです。 まさに、一つ一つ・・・1ヶ所 […]
2016年6月17日 / 最終更新日時 : 2016年6月18日 roku レーザー溶接 レーザー肉盛とアルゴン肉盛、「合わせて一本!」 今回は、プラスチック金型の入れ子の4ヶ所を数mmから数十mmの範囲で約5mmの肉盛依頼がありました。 と言っても、なかなか形状が文章では伝わりにくいとは思います。そこで、毎日のように覗き込んでいる顕微鏡の視野を写真に撮っ […]
2016年5月23日 / 最終更新日時 : 2016年5月24日 roku レーザー溶接 レーザー肉盛の半自動化!? 今日は、週明けの月曜日からレーザー溶接が次々に重なりました!!30度を超える気温の中、水分補給をこまめに行いコツコツとレーザー溶接していました。 以前にもブログで話題にしましたが、やはり仕事は”寂しがりや”なのでしょうか […]
2016年5月20日 / 最終更新日時 : 2016年5月21日 roku TIG溶接 古稀を過ぎてもTIG溶接‼︎ 今日は、気温28度を超えるなかTIG溶接しています‼︎湿度はさほど高くはないのがせめてもの救いでした。 やはり、肉盛り量が多くなると金型全体がボヤッと熱くなるので、古稀を超える職人には、特に肉体を酷使しての作業となります […]