2016年6月15日 / 最終更新日時 : 2016年6月15日 roku 勉強会・交流会・展示会 事業承継、遺言の勉強会に参加しました。 六月度SAKUの勉強会(ティグレ東大阪)に参加しました。今回は専門の講師の先生による内容でした。特に事例を挙げながらの説明が参考になり驚きもあり、感心させられる点がありました。 結局、遺言は必要なようにも思えますが必ずし […]
2016年6月14日 / 最終更新日時 : 2016年6月14日 roku ガス溶接、半自動(CO2)溶接 銀ロー付けの需要が増加?! ガス溶接でロー付け、銀ロー付けの需要が増してきているようです。先ほどは、いつも注文を依頼している溶接材料担当者から、”アルミのガス溶接”の相談を依頼されました。 一言で”溶接”と言っても種類がいくつかありますが、ガス溶接 […]
2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2016年6月12日 roku tweet-つぶやき 吉村熔接所から徒歩約5分、西村製作所様の新社屋へ! いつもお世話になっている西村製作所様の新社屋を見学させていただきました。プレスの機械がメインで、プレス機やボール盤、2階へ運搬もできるようにエレベーターも設置されていました。休憩室も見せていただきましたが、何と言っても新 […]
2016年6月10日 / 最終更新日時 : 2016年6月11日 roku レーザー溶接 レーザー溶接で、水密溶接! レーザー溶接で、水密溶接の依頼がありました。 「水密」とは、水が密閉され水圧がかかっても漏れないようになっている状態。またその構造。なのでそれに、その条件を満たす溶接が求められます。 ポイントは、最小の板厚さが、0.3m […]
2016年6月8日 / 最終更新日時 : 2016年6月9日 roku tweet-つぶやき 精密溶接には、夏仕様のヘアスタイル! こんにちは 六ヶ所の嫁です。 6月に入り蒸し暑い日も多くなり、夏仕様だそうです。 お昼12時から1時間の休憩時間にまず、お弁当を食べます。(約10分弱) そして、工場の真ん前にある美容室でカットです。(約30分) その後 […]
2016年6月6日 / 最終更新日時 : 2016年6月8日 roku レーザー溶接 直径0.1mmの溶接ワイヤーをスパッとカット! こんにちは、吉村熔接所です。 精密溶接には欠かせない、溶接ワイヤーについて書きます。最小径は直径0.1mmで、通常そのワイヤーは手で持って作業しやすい長さに切断し溶接しています。 実際の溶接作業には、適切な長さに切断して […]
2016年6月4日 / 最終更新日時 : 2016年6月4日 roku お知らせ チラシで近畿に!精密溶接をPR こんにちは 六ヶ所の嫁です。 チラシの製作をお願いし、チャンピオンズリーグをともに観戦した安原さんと記念撮影です。 チラシの内容はというと、近畿圏の金型、医療関係の会社にわが社の溶接技術をしってもらおうと作 […]
2016年6月3日 / 最終更新日時 : 2016年6月4日 roku TIG溶接 医療機器の精密溶接!! ステンレス製品製の医療機器を精密TIG溶接で肉盛溶接しました!! 従来からあるTIG溶接では、肉盛量が多過ぎ熱影響による問題が発生していたことや、外観をより重要視したいとの要望に応えるため’精密TIG溶接&# […]
2016年6月1日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 roku tweet-つぶやき やはり豊作?!工場前の葡萄。(其の二) 六月がスタートしました!水無月とは陰暦で六月のことで、水の無い月と書きますが、水が無いわけではないようです。 http://gogen-allguide.com/mi/minazuki.html 今年の工場前の葡萄は、や […]
2016年5月31日 / 最終更新日時 : 2016年5月31日 roku レーザー溶接 レーザー溶接機のLEDリングライト交換! レーザー溶接機AL200のLEDリングライトを交換しました! 交換作業手順所を食い入るように見ながら順番通りに作業しました。写真と文章を確認しながら「OK!OK!」とブツブツ言い、一つ一つ進めました。他の部分もそうですが […]
2016年5月28日 / 最終更新日時 : 2016年5月28日 roku 勉強会・交流会・展示会 勉強会や交流会等の情報はたくさんあるのですが・・・ 土曜日小雨の中、コツコツとレーザー溶接しています㈱吉村熔接所です。 大商ニュースは、毎月10、25日発行され大阪を中心に最新の情報や企業紹介また勉強会等の情報が載っています。 他にも、生命保険会社や地方公共機関などから様 […]
2016年5月27日 / 最終更新日時 : 2016年5月28日 roku tweet-つぶやき 一円玉の寸法を拡大写真で確認してみました! どれほど、拡大写真の寸法は正確なのか?!実際に、一円玉を撮って確認してみました!! これまでも、数回レーザー肉盛等で拡大写真を掲載してきましたが、その寸法はDinoCaptureで自動に算出される数値です。その寸法がどれ […]
2016年5月25日 / 最終更新日時 : 2016年5月25日 roku tweet-つぶやき 幼稚園で竹登り!! 娘が、幼稚園で竹登りで目標達成してメダルをもらってきました!! 幼稚園では、他に側転やコマ回しに塀乗り越えなど全身を使って思い切り運動をして課題に取り組んでいます。目標を達成できた子供はメダルをもらい、その時のうれしいニ […]
2016年5月23日 / 最終更新日時 : 2016年5月24日 roku レーザー溶接 レーザー肉盛の半自動化!? 今日は、週明けの月曜日からレーザー溶接が次々に重なりました!!30度を超える気温の中、水分補給をこまめに行いコツコツとレーザー溶接していました。 以前にもブログで話題にしましたが、やはり仕事は”寂しがりや”なのでしょうか […]
2016年5月21日 / 最終更新日時 : 2016年5月28日 roku tweet-つぶやき はらぺこ青虫!? 今日は、昼間に30℃を超えるなかコツコツ溶接しています(株)吉村熔接所です。最近、青虫が元気に活動しています!! 少し調べると、何らかのアゲハ蝶になる前の姿だそうです。詳しいことが分からず…すみませんが、3匹確認しました […]