2016年7月9日 / 最終更新日時 : 2016年7月9日 roku レーザー溶接 月曜日に納品のプラスチック金型 猛暑日が続いていたと思ったら、一転して晩は土砂降りの雨、日中も雨が降ったり止んだりのすっきりしない天候が続いています。 最近は、土曜日が休業のお客様が増えてきたように感じます。 金曜日の営業時間までに溶接加工する金型を持 […]
2016年7月7日 / 最終更新日時 : 2016年7月9日 roku 勉強会・交流会・展示会 精密溶接の吉村熔接を知っていただくためのブログ勉強会 こんにちは 六ヶ所の嫁です。 毎日暑くなってきました。7月に入り熱中症で700人以上もの人が救急搬送された日もあるそうです… みなさん、気を付けてくださいね~ 今日は、先日、”ブログ強化の勉強会”で教えて頂いたことを何点 […]
2016年7月6日 / 最終更新日時 : 2016年7月8日 roku tweet-つぶやき 冷却装置も夏バテ?! 冷却装置が、昼過ぎに運転停しました。エラーランプが悲しくもしっかり点灯していました。解除のために取り扱い説明書のエラー解除の方法をするものの…数分後にはまた点灯することの繰り返し。 これ以上の対処は未経験で自力では無理だ […]
2016年7月4日 / 最終更新日時 : 2016年7月6日 roku レーザー溶接 アルミ板厚0.5mmのレーザー溶接 アルミの溶接の引き合いが、続いています。ポイントは、アルミの板厚が0.5mmと薄いので、レーザー溶接を活用して変形や歪みを極力抑えることとなります。 レーザー溶接と言えど、材質がアルミであれば、TIG溶接等と同じく熱伝導 […]
2016年7月2日 / 最終更新日時 : 2016年7月3日 roku tweet-つぶやき インテックス大阪で開催の「どてらい市」へ! 今年も、インテックス大阪で開催の「どてらい市」へ行って来ました。 お世話になっている溶接材料の仕入先からの招待券で駐車場は無料なのですが、満車、満車、満車のプラカード・・・いくつかある駐車場の一番奥に駐めることができまし […]
2016年6月30日 / 最終更新日時 : 2016年7月2日 roku tweet-つぶやき ペペロンチーノで東大阪クーポンカレンダーを活用! ブログ更新頻度もなかなか上がらない日々ではありますが、私も載っている”東大阪クーポンカレンダー”で一枚目のクーポン券「ペペロンチーノ」さんを活用しました!! 以前より、気に入ったデザインはなぜかイタリアの衣料などが多々あ […]
2016年6月28日 / 最終更新日時 : 2016年6月29日 roku レーザー溶接 ゴム型のレーザー肉盛 ゴム型をレーザー肉盛で補修溶接しました。 精密TIG溶接でアルゴン肉盛5ヶ所、レーザー肉盛11ヶ所、という内容でした。PX系の溶接性の良い材質ということもあり、溶接自体は良好な仕上がりです。 まさに、一つ一つ・・・1ヶ所 […]
2016年6月25日 / 最終更新日時 : 2016年6月25日 roku TIG溶接 中華鍋の補修溶接 中華料理の珍龍さんが、中華鍋の補修溶接に来てくださいました。ステンレスの籠は、取っ手が取れたらしくTIG溶接で取り付け完了。新品を注文すると数週間かかることもあるらしく、喜んでいただけました。 珍龍の大将の話によると、中 […]
2016年6月24日 / 最終更新日時 : 2016年6月24日 roku 勉強会・交流会・展示会 ロボバ2016年6月連絡会に参加しました。 先日、日本橋「ロボット連絡会」へ参加しました。今回は、大阪市役所の方も来られ、デジタルモノづくりメイカーズのための展示会イベントMAKERSBAZAAR(メイカーズバザール大阪) 7/9.10に南港で行われるお話しがあり […]
2016年6月22日 / 最終更新日時 : 2016年6月22日 roku お知らせ 「はすの広場」に吉村熔接所が、載りました! こんにちは。梅雨のこの時期、蒸し暑さも吹き飛ばすビックニュースです。近江堂リージョンセンターだより「はすの広場」に吉村熔接所が載りました! 以前のブログ(4月14日)にも書いた東大阪クーポンカレンダーに、溶接アートで”六 […]
2016年6月20日 / 最終更新日時 : 2016年6月20日 roku tweet-つぶやき 拡大写真の撮影機材 レーザー肉盛などの拡大写真は、0.1mmの肉盛溶接が可能なことを伝えるために、これまで何度も撮影してきました。添付の写真は、その撮影機材です。 DinoCapture2.0を使い、編集しています。 撮影技術は、購入元にい […]
2016年6月17日 / 最終更新日時 : 2016年6月18日 roku レーザー溶接 レーザー肉盛とアルゴン肉盛、「合わせて一本!」 今回は、プラスチック金型の入れ子の4ヶ所を数mmから数十mmの範囲で約5mmの肉盛依頼がありました。 と言っても、なかなか形状が文章では伝わりにくいとは思います。そこで、毎日のように覗き込んでいる顕微鏡の視野を写真に撮っ […]
2016年6月15日 / 最終更新日時 : 2016年6月15日 roku 勉強会・交流会・展示会 事業承継、遺言の勉強会に参加しました。 六月度SAKUの勉強会(ティグレ東大阪)に参加しました。今回は専門の講師の先生による内容でした。特に事例を挙げながらの説明が参考になり驚きもあり、感心させられる点がありました。 結局、遺言は必要なようにも思えますが必ずし […]
2016年6月14日 / 最終更新日時 : 2016年6月14日 roku ガス溶接、半自動(CO2)溶接 銀ロー付けの需要が増加?! ガス溶接でロー付け、銀ロー付けの需要が増してきているようです。先ほどは、いつも注文を依頼している溶接材料担当者から、”アルミのガス溶接”の相談を依頼されました。 一言で”溶接”と言っても種類がいくつかありますが、ガス溶接 […]
2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2016年6月12日 roku tweet-つぶやき 吉村熔接所から徒歩約5分、西村製作所様の新社屋へ! いつもお世話になっている西村製作所様の新社屋を見学させていただきました。プレスの機械がメインで、プレス機やボール盤、2階へ運搬もできるようにエレベーターも設置されていました。休憩室も見せていただきましたが、何と言っても新 […]