SUS304 Φ3mm穴埋めレーザー肉盛溶接

こんにちは。

今回は、材質SUS304のΦ3mm穴加工の切削ミスを補修するためにレーザー肉盛溶接しています。

以前に続いて、また穴埋めのためにレーザー肉盛溶接を行っています。

 

Φ3mmは、鉛筆の先端を差し込むにも苦労するような狭い穴です。

深さは2mm以上はあったと思います。

肉眼で見ても、一番深いところまでは確認できない程です。

 

10倍の顕微鏡視野で、高さと角度を調整して、LEDの証明が当たりはじめて明確に捉えることができました。

お客様には「以前にも、同じ品物を依頼したのでお願いします。」

と、仰っていただきました。

 

お客様には、有難いことに記憶に刻んでいただいいたのですが、残念なことに私には思い浮かばない内容でした。

過去の履歴を探している間に、思い出しました。

9ヶ月前にありました。

 

お客様の記憶は凄いものです。

覚えていただいて、ほんとに有難いことです。

今回もグルグルと回すように、肉盛溶接させていただき納品まで至っております。

SUS304 レーザー溶接

SUS304 Φ3mm穴埋めレーザー肉盛溶接

今日のオジサン溶接職人

今日は何の日?

ここ最近のニュースを知るのに、Podcastをよく活用しています。

その中で、7月3日は「七味の日」という話題が出てきました。大好物だということもあり思わず反応して、今日は何の日と検索してみました。

 

7月3日は、ソフトクリームの日、通天閣の日、七味の日、波の日、涙の日、塩と暮らしの日など、いくつかの記念日が制定されています。(AIの回答より引用)

驚くほど多いです、この検索だけで6つあります。

もし、これらを全部含めると、”通天閣で波の音を聞きながら七味と塩のトッピングをしたソフトクリームを涙を流しつついただくこと”になるのでしょうか。

 

情報過多と言われる昨今の世相の象徴のように感じ、感慨深いです。

あまり情報を鵜吞みにすると、不味いことになりそうです。

ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、書かせていただきました。

Follow me!

Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です