困った時の神頼み
こんにちは 最近、神社ネタ多くない??
その通り。困った時の神頼み。
落ち着かない時の神頼み。
ただただ何かにすがりたい、やれることはやったと自己満足したいための神頼み笑。
神様に失礼なほどに自分勝手な神頼みやと分かってます。
でもね、私はそれでいいと思ってるんです。
神様はそんなことで怒らないんですよ。
だって、神様ですよ。
私のしょうもない弱っちい浅はかな行動を優しく見守って下さっているに違いないのです。
だから私は、普段そんなにマメに行かないのに、とても信心深い人のように
1日15日せっせと神社に足を運びます。
そして、大阪天満宮にも再度、お礼と更なるお願いを込めて…
さらには、受験会場付近の神社までv( ̄Д ̄)v イエイ
ご縁があるからココにいるのです。
そう思いながら、私は目の前の神様に
彼女にとって相応しいご縁のある場所に行けますようにとお願いします。

まずはいつもの氏神様

ちょっと足を延ばして大阪天満宮

大阪天満宮

受験会場近くで絵馬書きました

受験会場近くの神社

毎年受験の日って大雪

最後はお墓参り
最後の大一番。
毎年恒例のような悪天候。
前期日程前の連休は、強烈な寒波って…( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ご縁のある場所で、最後の大勝負。
あちこちの神様もご先祖様も引き連れての最後の戦い笑
彼女の希望する場所へご縁がありますように。
前にも書いたかもやけど。
お守りをたくさん持ってたらお守り同士がケンカするとか言いません?
私はそんな風には思わない。
お守りやから。どのお守りもしっかり守ってくれて最強でしかない笑
なんでも都合のいいように考える私の思考。
だから、きっと大丈夫。
もうすぐ春ですね。
みなさまに素敵なことがありますように。
六ヶ所の嫁でした。