レーザー溶接女子の現場
こんにちは。
今日もレーザー溶接に向き合い、仕事に取り組んでいます。
女性特有の細やかさや根気強さは、レーザー溶接に活かされることは間違いないと思います。

今日もレーザー溶接を行う女性社員
何より、六ヶ所の嫁が証明してくれています。
ただ、直ぐには上手くいかないことも多々あります。
しかしながら、いつも粘り強く丁寧な対応に心掛けて周りがサポートしています。
これまでは、ステンレス部品で0.2mmや0.5mmの部品を数個~100個ほど接合するような案件を繰り返してきました。
今回は、試作から本番までの一連の仕事を行っています。
ところが、トラブルが発生してしまいました。
試作の段階で、”ズレている”という問題が現在発生してしまいました。
話し合いながらより良い治具、より良い溶接条件設定、より良い段取りを目指して改善を進めています。
お客様とは、これからしっかりと内容確認をして対応に全身全霊で努めます。
ご迷惑をおかけして本当に申し訳ないです。
気を引き締めて、一つ一つ進めて行きます。
今日のオジサン溶接職人
皆様は、筋トレしていますか?
筋トレではなくても、歩くなどの運動でもそうですが、何が本当に効果があるのか分からないこともがあります。
以前にジムに通ってはいましたが、そこで学んだことを”普段から自分できる筋トレ”で活かすことはできないのかと思っていて母から聞いた新聞記事から一冊の本に辿り着き読んでいるのですが、そのポイントが見つかりました。
運動するとお腹が空く?
これは、そうでもないようです。
勿論、正しい知識や個人差を理解することがまずは大切です。
有酸素運動と無酸素運動の違いなど、はじめて気付くことが多くあり少しづつ日々の生活に取り入れています。
「心臓に良い運動、悪い運動」古川哲史/著 新潮社
https://www.shinchosha.co.jp/book/610849/