郵便料金の改定に伴って

こんにちは 六ヶ所の嫁です。

いよいよ、12月ですね。
1年早いもので皆様に送付させていただいています請求書も
今年最後のお届けとなります。

そして、タイトルの通り郵便料金の改定に伴って

これまで84円(25gまで)で送っていた請求書は、110円(50g)の切手が必要となります。
これまでの84円(25gまで)も94円(50gまで)も、一律110円(50g)となったので。
これを利用させてもらおうと企みました笑

というのも、寒くなってきてお風呂に入る時に何故か入浴剤がいれたくなるそんな季節。
あ、私だけですか??
炭酸ガスやったり、温泉の素やったり。

もう正味どこまで効果あるのかとかわからんけど、
入浴剤入れた方が体が温まるし、ほぐれるし、疲れとれるし。
そうであると信じたい。

プラセボ効果というらしい笑

私は断然、プラセボタイプ。
そんなんあるか知らんけど。

そんなこんなで、あーお客様にも入浴剤の一つでもお渡し出来たらな~
と思ってて、定形郵便物が50gまでになったのを思い出した(^_-)-☆

コレは行けるんじゃないかってことで、25gまでの入浴剤見つけました。

 

今年最後のお礼コメント

今年最後のお礼コメント

ただし、当然ながら。
請求書と一緒に同封出来る温泉の素はたったの1つ。
ホント、申し訳ない…

どうぞ、この請求書を受け取ったそこの貴方。
こそっと内緒で持ち帰ってあったかいお風呂で入浴剤効果かプラセボ効果かわからないけど、
温まってもらえると本当に嬉しい限りです。

郵便料金グーーーン⤴⤴とUPしたけど、入浴剤入れれて良かった。

一応、重さの確認もしたけど。
万が一、50g超えてしまってプラス料金請求されるなんてことがありましたら
大変申し訳ございません。

いらんことしやがって(=_=)とまたの機会にお叱りください。

ホッと一息、そんな時間を大切に忙しい師走を乗り切りましょう♪

いつも本当にありがとうございます。
皆様のもとに、1つだけ入浴剤の入った請求書がボチボチ届きます…

 

 

Follow me!

Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です