『小さな決断』
こんにちは。六ヶ所の嫁です。
今年の夏は本当に暑そうですね。
まー毎年暑いけど、今年はさらにヤバい気がします。
そんな暑い今年は、なるべくお金使う遊びはやめてダイエット願って
シュノーケリングしまくる夏にしたいな~と密かにたくらんでおります。
長女は受験生で夏休みもろくにないでしょうが
私は末っ子と肉体改造したいと思っております…←ほんまかいな笑
あ。あ… タイトルの小さな決断。コレじゃないです。
コレ、ただただ夏の目標です笑
『小さな決断』というのはですね。
もう、今年で最後にしようと思って。
いわゆる家庭菜園。
子供らが生まれる前。
宮崎県の貸家の裏にある小さな庭で。
大阪に来てからも小さな地植えや鉢植えで。
子供ら出来て一緒に育てて。
まーでも結局、誰が一番お世話して喜んでるかっていうたら私で。
今となってはそないにみんな興味もなくてね笑
それはそれで全然良くて私楽しく作ってたんやけど。
なんだかねーーーー
ハッキリ言っちゃってねーー美味しくないの( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
私が作ってもたいして美味しくない。
ゴーヤめちゃくちゃ好きやけどお店で買ったやつは肉厚で苦さもうまい。
宮崎の実家の義父が作るゴーヤは立派でデカく苦くてうまい。
私が好きなの知ってるから義父、自慢げにたくさん持って来て食べさせてくれる。
びっくりするほどいっぱい出来てるし売り物レベルの大きさと味。
今年はミニトマトもたくさん出来たけど。
お弁当に毎日のように入れるし、ヤッター!と思ったけど。
全然美味しくない…(;´д`)トホホ
うちで採れたトマトやでーって家族にたべてもらったけど
みんなリアクションに困りつつ、あんまりやなって(=_=)
・・・たしかに。
そんなわけで、毎年のようになんやかんや育てる気満々で苗買ってたけど。
もうやーめーたーv( ̄Д ̄)v イエイ
でも、今あるイチジクとビワ それから柑橘の実はなんとかならんもんか。
そして、ハイビスカスの花 プルメリアの花
それから、ベランダのサボテンの子株ちゃんの育成に取り組んでいこうと
そういう決断をしたわけです。

我が家で採れた野菜
↑↑これ、我が家で育ったゴーヤとミニトマト
ゴーヤに至っては手のひらサイズ…より小さいのに黄色くなってしまって。
もうちょっと大きくなるかなーって放置すると1日後には半分ほど黄色くなり始めて
葉の裏にあったりで見落とすとあっという間に熟して破れる…
こんな残念なことありますか?
そして食べてみても肉薄で水っぽい。
採れたての美味しさ✨みたいなものはない。
という経緯があり、本日のタイトル『小さな決断』に至った次第であります。
『小さな決断~もう野菜はつくりません~六ヶ所の嫁の決断』
♪たったったーったったー たったたったらたらー♬ 情熱大陸風に笑
みなさまどうぞよろしくお願いします。
↑ってね。みなさまにはこれっぽっちも関係のない話でしたm(__)m