ある休日の公園
こんにちは 六ヶ所の嫁です。
4月のある休日夕方 次女と「TOKYO」の散歩に行こうと
近くの公園に行ってみた。
桜も少し残っていてたくさんの人でにぎわっていた。
子供たちが大きくなり公園へ行くことも減ってきて
これまでの知った風景とは大きく違っていてビックリしました。
なんとほとんどが外国人。
多分ベトナムの方と思われる。
夕方っていうのもあるやろうとは思う。
小さい子連れの人は帰っていたのかもしれない。
遊んでいる大人はほぼほぼ外人。
ん?ここ日本であってるよな?
そんな風に言いたくなるような景色でした。
そして何より私が気になったのが、ダーカウ。
調べてわかったのですが、バトミントンの羽根のようなものを蹴り合う遊び。
円陣組んでやってるグループが2つあって、とにかくみんなうまい。
男の人ばっかりじゃなくて女の人も全然劣らずほんと上手くてびっくりする。
ベトナムで大人気のスポーツらしいのです。
この間、長女が学校からベトナム行ったのにな~…
この時はダーカウの存在知らずやったーー
羽根を買ってきてほしかったな~
ま、これだけベトナムの方たくさん住んでるし、お店もいっぱい出来てるし
多分、スポーツショップ行ったら売ってるな。
ベトナムの方、どうか私にコツ教えて下さい。
ついでに。
うらやましい動画を…
私、昔はうんてい 得意やったのに。
こんなん軽々出来てたに違いないのに。
ついこの間までコレ、うまく出来てなかった次女。
あっという間にスイスイやってる…
私、必死のパッチで1段上がれる程度…
落ち目の私と成長真っただ中の次女。
そらそうやろうよと言う思いと本気で悔しい思いと。
まだまだ鍛えたら私にも出来ると思う。
まだまだやれる。まだまだやりたい。
神様私にもっとうまく時間が使える能力を下さい。
そして、私にトレーニングする時間が作れるようにして下さい。
あ~まだまだやれると思うのに、ツライ…
現実を認められないアラフィフなんやろうか…
いや、本気でやれると思うねんな~
どこまでも往生際の悪い私。
うんでもそんな自分嫌いじゃないよ。