通知表~今と昔~
こんにちは 六ヶ所の嫁です。
そろそろ、通知表をもらってくる時期ですね。
通知表って興味ありますか?
私は、それほどです。
私は子供の頃、ものすごい負けず嫌いだったので
大して勉強が出来る方ではなかったですが、
小学校の頃なんかは勉強出来るも何も負けず嫌いやったら
それなりに取れる程度ですもんね。多分。
そやから、通知表がどんな評価かもとても気になってたように思います。
中学校くらいになって、自分の得意とそでない分野がはっきりとわかってきてしまって
大して勉強が出来る方でもなく大して負けず嫌いが得するもんじゃないのか?と思ってきた私はあまり頑張らなくなったと思います笑
だから、至って普通の成績で得意なものはいいし、苦手なものは。
分かり易く極端でしたね。
高校生の娘は、中学受験をして(本人の意思です)、学校ではきっちり順番が出るので
わかりやすいしおもしろいけど、本人が基本今そこに集中していないので
あまり成績のことであれこれいうことはないんですよね。
何より、真面目な人なので、学業に集中していないとはいえ
完全に何もしないことはなく、必死にそれなりに持っていくのでね。
下の子に関しては、その逆で。
どうもこうも勉強しない…
テスト前、時間あってもTV見てる。
中学生になって、中間・期末というテストがあり
戸惑うのはわかるけど、戸惑いすらしてない?
とにかく、やらない…
だからって無理矢理 やれーーっていうのも違う気がするし
成績がどうっていうより目の前のことを必死にチャレンジしないのがちょっとひっかかるねんけどな~
日々、ボチボチ声掛けをし3学期最後の期末はこれまでよりも
やろうとしてたかな~…まだまだテレビの時間長いけど…
そんな感じやし通知表がどうか?なんてドキドキすることもなく。
あーこんな感じね。
そんな感じです笑
本人たちも私も。
そんなある日、今、中1の娘が習うそろばん塾の先生。
実は私の小学校の時の1.2年の担任の先生なんやけど。
その当時の通知表を見つけました。
私、まあまあ あかん奴やったんやな~笑
最近の学校では、懇談でも通知表なんかのコメントも
褒めてくれることはあっても、ダメだったことはあまり言われないので
なんか新鮮でおもしろい。
先生に「当時の通知票出てきました」って写真送ったら、
先生も「辛口やね、もっと良いところもあったのに、申し訳ない」って笑
当時は良いところと直してほしいところを書くように言われていたように思うっていうことでした。
ま、とにかく、先生から見た私がこうだったというのが事実なんでしょうね。
私としては、子供褒めてもらえるのは勿論嬉しいし有難いけど
気になるところも教えて欲しいなと思うのでちょっと物足りない気もしないでもないのです。
辛口コメントも必要な気さえしますね。
時代があれこれ変わってきて、何が良いのかわからない。
ネガティブな言葉を浴びせるのは良くないと思うけど
もうちょっと頑張れそうなところは、親ではない立場の先生からの声かけも
悪くない気がするけどな~
今の中1の娘は。
誰より部活の顧問の先生が大好きで影響力がありそうなので。
先生に声掛けお願いしますって言い続けてます笑
まー。
私自身、なんも特別な才能も特技もなかったけど
たくさんの人と出会い学び、今の自分があって
やりたいことをやりたいようにやって生きてきて
楽しかったな~って思ってるし、今は家族が1番大事って思って生きてるけど
それでも、それは自分が充実してるからこそ思える感情とも思うから
自分のやりたいも大事にしながら更なる楽しいを追求しながら生きている。
そんな背中を見て笑
子供たちにも誰のためでもなくまず自分のために
自分が楽しいと思える人生を思う存分生きて欲しいな。