居心地よく働く。
こんにちは 六ヶ所の嫁です。
私事ではございますが、私一つ上に配置されまして笑
え?昇進??なんちゃって。
まさかでございます。
事務所として使っている工場奥の部屋の中で。
昔、おばあちゃんが暮らしていた和室があるのですが、
その和室に机を置くことになりまして。
これまでは一段下の土間のようなところに配置されておりましたが
一段上がり和室に机置くことになりました。
まーただそれだけのことです。
理由は、事務所のスペース確保。
要するに私の事務机がなくなることによって
お客様とゆっくり話せるスペースが作れるんじゃないかってことです。
が。まだその来客用のテーブルに椅子はありません…
そのうちです。ボチボチ進みます。
私からの眺めはこんな感じ。

事務所の私からの眺め
若干、高い位置から見下ろします笑
ちなみにこの窓、昔おばあちゃんがココで暮らしていたころ。
この窓から工場内の息子たち(先代や私の父)に
3時やで~休憩しいやー パン食べー 言うて声かけてました(^^♪
思い出深い小窓。
今や私そこでブログ書いてます。
工場のから見るとこんな感じ。

工場から見た私の居場所
真ん中の息子が1歳のお誕生日の頃から始めた仕事。
その頃は、長女が2歳3ヶ月とかで。
ろくに出勤はしなかったけど、自宅で出来ることから始めて。
あれから15年になるな~
子供たちの成長と共に、この和室を子供たちの居場所として
リフォームし学校から帰ったら、ココで宿題をするというような
そんな時期もありました。
今や子供たち寄り付かなくなりましたので、この和室は従業員の休憩場所であり
半分は私の机があります。
居心地良く過ごせるように、形を変えながら
皆さんと共に発展していける会社でありたいと思っております。
今日も楽しく元気よく。
1日を大切に過ごしたいものです。