6月19日㈯インターネット投票開始!「溶接人杯2020」
こんにちは。
9月中旬となり秋の気配を感じる季節と思っていたのですが、最近になりまた蒸し暑さが戻ってきてよりマスクの抵抗を感じている今日この頃です。
さて、「溶接人杯2020」のインターネット投票いよよいよ迫ってきています!
期間は、2020年9月19日㈯~10月4日㈰となっております。
第一次選考は、応募作品の中から、優秀作品の上位10点を主催者側で選出となり、第一次選考通過作品発表が9月19日となっています。
生意気にも”通過する!”と、意気込んでのお知らせでございます。
「溶接人杯2020」のwebページより引用
https://www.welder.co.jp/welderscup/2020/index.html
Artstyleコースに応募した溶接作品は・・・
添付写真の「心臓」です。
これまで、制作中の報告何度もブログで載せてきました。
皆様応援していただき本当にありがとうございます。
最近ですが、インスタグラムも更新しています。
https://www.instagram.com/rokukash/
まずは、一次選考通過する予定で、その後の二次選考の選出方法は、
”選ばれた10作品の中から、インターネット投票にて入選5作品を決定”
となりますので、重ね重ねとはなりますが何卒よろしくお願いします。
今日の若き溶接職人
1日10,000歩。
これは、半年程ほぼクリアしています。
英会話のスマホlesson「nativecamp」ブログでの紹介させていただきましたが、終えました。
自分が続けることができなかったのです。成長を上手く感じることができずに気持ちが折れてしまいました。
総lesson数10時間33分
27回
初めてのLesson75%
まだ、英語力の強化への道は続けます。
今後は、小6息子は英語のレッスンを別の形でコツコツ続けていますので、そのコーチに親父に合ったlessonの相談をしようと思います。