「城北公園通駅」から「大阪工業大学」へ

レーザー溶接,東大阪,精密溶接,YAGレーザー溶接,レーザー肉盛溶接,金型補修,肉盛溶接,レーザ溶接,金型溶接

「城北公園通駅」から徒歩で…

与謝蕪村誕生の地と柱に刻まれている「城北公園通駅」から、はじめて徒歩で大阪工業大学を目指しました!

当社の最寄駅「JR長瀬駅」と同じ、おおさか東線なので乗り換えナシ!これが何よりスムーズで良いところです。

しかし・・・なかなか徒歩20分は長い。

昼間のこの時期の日差しは応えるので、そう感じるのかもしれません。確かに汗はかきましたが、健全な仕事は健全な身体から、歩くことは健康にも繋がるのも良いところです。

歩きながら、ふと”与謝蕪村の誕生の地”このキーワードが気になったので検索してみたのですが、この話題は・・・後程。

レーザー溶接,東大阪,精密溶接,YAGレーザー溶接,レーザー肉盛溶接,金型補修,肉盛溶接,レーザ溶接,金型溶接

大阪工業大学へ学術指導を受けに来ました。

はい、皆川先生にお世話になって3年目となりました。

いつみても立派な建物、大工大へ到着しました。

特に昼間は、学生の方々がお昼休憩や授業を受けたり移動したり、活発に活動しています。

 

本題の学術指導を受けた内容は、今回はまさにこれまでの集大成!

そんなポイントとなりるテーマに突入しています。皆川先生の後押しの元、少しずつではありますが「本当に自分がしたいこと」をもう一度見直し、一歩一歩前へ進みます。

兎に角、実行するのみです。

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E5%8C%97%E5%85%AC%E5%9C%92%E9%80%9A%E9%A7%85

(ウィキペディア 城北公園通駅 より引用)

さて、与謝蕪村の話題の続きです。

ご存知の方のいらっしゃるかもしれませんが、誕生の地は都島区。城北公園通駅があるのは、旭区。大工大も旭区にあります。・・・?!

簡略させていただきますと、城北公園通駅の建設中の仮称は、都島駅だったそうで、それが決起集会で城北公園通駅に決まったそうです。

都島区側にも配慮する形で、都島区側の出口には「蕪村口」、駅スタンプや柱には「蕪村誕生の地」ときざまれることになり、駅構内に蕪村像も設置されることとなったそうです。

今日のレーザー溶接職人

ここで一句・・・

与謝蕪村の話題の延長で、読み上げたいのですがキャパシティーが足りません。

嗚呼、情けない。いつか必ず・・・

 

Follow me!

Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket