生駒山麓公園~水遊び・交互リフティング編~
こんにちは 六ヶ所の嫁です。
日曜参観の代休、生駒山麓公園の後半戦です(*´з`)
アスレチックをたっぷり満喫し、体をしっかり動かした子供たち。
さあ次は水遊びですv( ̄Д ̄)v イエイ

この時期の水遊びは最高♡
一応、着替えも準備してきたので、じゃんじゃん水遊びして下さい(⌒▽⌒)アハハ!
アメンボウしかいないらしいが、それでもアメンボウをつかまえたりしながら
とにかく遊ぶ(^_-)-☆
こんな自然の中で遊べる時間は、本当に素晴らしい。
普段は、学校と習い事の日々の子供達。
うちは、ゲーム一切持っていないので、ゲームはやらないけど。
日常にあふれるスマホ、iPadでYouTubeを見たり、時にはスマホゲームをしたり。
他の子に比べたらほんのわずかな時間に過ぎないとは思うけど。
それでも、近所の公園ではボール禁止の看板ばかりで。
遊具といえば、ブランコかうんてい。小さい子供向けの滑り台…
なかなか、本気で遊べる場所と時間はないので、こんな時間は最高です。
女子とちびっこ低学年がお水遊びの最中、小4長男2名は、お水遊びお預けでまずはサッカーの課題の練習です。
さすがに、アスレチック場の木陰とは違って、広場は太陽がまぶしいι(´Д`υ)アツィー

こんな大きな貸切グラウンドってすごくない?(〃艸〃)ムフッ
わかりますか? グラウンド内のポツンとしてるのが長男です。

上の写真の拡大図です♪
本日の目標 30回はクリアならず…
28回で、時間終了⤵
がんばれ 息子よ 君にはまだまだチャンスがあるさ♪
暑い中おつかれさん☆