「 月別アーカイブ:2018年01月 」 一覧
-
-
ステンレスの溶接のために、まず種類を学ぶ…
2018/01/31 tweet-つぶやき 今日の六ヶ所
包丁は、ステンレス製のものを使っているけど・・・種類はなんだろう? 溶接の事を調 …
-
-
ハイスの金型部品を精密TIG(アルゴン)溶接で肉盛溶接
”ハイス”の金型部品を精密TIG(アルゴン)溶接しています。 材質によって、溶接 …
-
-
思わず激写~可愛い後ろ姿~
2018/01/28 tweet-つぶやき, お知らせ 六ヶ所の嫁
こんにちは 六ヶ所の嫁です。 末っ子を習い事に送った帰り、なんとも可愛らしい”お …
-
-
溶接ワイヤーの依頼試験の結果が出ました。
地独大阪産技研にレーザー溶接ワイヤーの試験を依頼していた結果が出ました。 それと …
-
-
今日は私がお母さんになった日
こんばんは 六ヶ所の嫁です。 今日1月26日は、私が母親になった日であります。 …
-
-
レーザー溶接で大型金型を補修
レーザー溶接で大型金型を補修をしています。 金型や金属部品などの対象物の重量によ …
-
-
精密TIG(アルゴン)溶接機をメンテナンスのために東京に送っています。
精密TIG(アルゴン)溶接機が、具合が悪くなりメンテナンスをしています。 と言い …
-
-
田中先生と、井ノ口様とロボット連絡会にて
2018/01/20 勉強会・交流会・展示会, tweet-つぶやき 今日の六ヶ所
日本橋で開催されている、1月のロボット連絡会へ参加してきました。 今回は、ロボッ …
-
-
ブラインドタッチ練習中
2018/01/19 tweet-つぶやき, お知らせ 六ヶ所の嫁
こんにちは 六ヶ所の嫁です。 プログラミングを習い始めた子供たち。 小3の長男は …
-
-
産技研で溶接ワイヤーの成分を調べていただいています。
2018/01/18 tweet-つぶやき 今日の六ヶ所
産技研に2年ぶりくらいに来ました! 産技研とは、ご存知の方もいらっしゃるとは思い …