中央会の冊子【成果事例集】

こんにちは 六ヶ所の嫁です。

この度、大阪府中小企業団体中央会が11月に発行を予定している冊子に掲載していただけるらしく、冊子編集を委託されている日刊工業新聞社のⅠ様に取材に来ていただきました。助成金の成果報告書をまとめて掲載する冊子のようです。

2年前の今頃、「ものづくり補助金」の採択を頂きました。
HPで名前を見つけた時は、本当に嬉しくホッとして泣けてきました。

計画書作成、しんどかったんです(T_T)

商工会議所の指導員の中上先生に週1回程度の面談、数回の中で計画書を作成していきました。
溶接知識は豊富だけど、文章苦手な社長・・・
溶接知識はほぼ”0”、なんとかPC使いこなせる私・・・

そんな二人で計画書を作るのは、本当に大変だったんです(;´д`)トホホ
日中は、仕事もあるし、家事育児もあるし、なかなか進まず夜な夜な2人であーだこーだ言いながら。
週1回の中上先生の指導で手直し追加などしながら完成させ、そして、採択。

ココには書けないような心労もあったりしながら、勝ち取った栄光でした(^^♪

でも、当然ではありますが、それで終わりではなく、
ど素人には頭悩ます専門用語がたくさん並ぶ資料提出が次から次へと待っているわけです。

そんな中、私たちは本当に出会う人に恵まれたと思います。

商工会議所の中上先生も、中央会の宮繁さんも、根気強く私達が理解出来るまで説明してくださったり、わかりやすく教えて下さり導いて頂きました。

その後も、度々、あちこちからお声をかけて頂き、この2年で本当にたくさんの出会いとチャンスを頂きました。

昨年の11月には、思ってもみなかったインテックス大阪での展示会参加を果たしました。

そもそも、営業職もなければ、人手もなく。営業力の皆無のわが社にとって、大きな営業になりました。
こちらから、回らなくても興味がある方が、お話を聞きに来てくださるので、たくさんの方と名刺の交換もさせていただくことが出来ました。

正直、計画書作成もその後の報告書作成も、展示会のお話も…取材やら、どれをとっても、面倒くさい…というか難しい。
わからないから、難しく考えてしまって、最初の一歩を出すのがしんどい(-_-;)

だから、断れるものだったら何でも断りたかった~
やっと、計画書終わったのに、次から次へと、結局、終わらんや~んって。気分が重かった…

それでも、2年たってやっと思うのが、やっぱりそのどれもこれもが、とても大事な1つ1つで。
案外思っていたより、大変ではなく、いやいや大変やったとしても、個としても、会社としても成長と利益に繋がることの連続だったような気がします。

分からないときは、素直に分からないと相談すればとても親切に回答を下さるので、ひたすら前進すれば良かったような気がします。

と。かなり脱線してしましましたが。

中央会の冊子

中央会の冊子~ものづくり企業 大阪~ものづくり補助金 成果事例集

 

↑↑コレは平成25年度版 平成26年度版の掲載される予定です。

「ものづくり補助金」に応募したことから、本当にたくさんの出会いとチャンスを頂いております。

そして、今回も中央会の冊子に掲載していただけるようで、これがまた新しい出会いの機会になればいいなと思っています。

今後とも 株式会社吉村熔接所 をよろしくお願いいたしますv( ̄Д ̄)v イエイ

Follow me!

Facebook にシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket